neuroflog's log

脳に鞭打つ生活

『Idiocracy』

アメリカの連邦議会にトランプ支持者と思われる集団が侵入し大混乱となった事件を見て、昔見たアメリカ映画『Idiocracy』(邦題『26世紀青年』)を思い出した。たしかにこの映画を最初に観たとき、Democracyの行き着く果ては"Idiocracy"というのもまあ想像で…

報酬と罰

全国的に感染者数が爆発的増加傾向ですが、そりゃそうだろうという感想以外特にないです。今日は特に寒くて寒風吹き荒ぶ中でふと『北風と太陽』の話が頭に浮かんだんですが、人間(というか生物全般ですが)を報酬と罰のどちらかで動かそうと思ったときに、…

何もしないよりはマシ

2021年の通常営業が始まったと思いきや、昨年4月以来の緊急事態宣言が発令されるようですね。しかし今回は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の首都圏の一都三県のみということです。さらに、飲食店のみに限定した形のようで、例えば映画館や劇場は今回は除外…

168時間

168時間、24時間×7、一週間の総時間数ですね。我が家はフルタイム勤務の自分と妻の2人で保育園児1人、小学生1人の面倒を見つつ日々生活をしています。正月休みは束の間の休息でしたが、今日から通常営業となりました。日々目が回るような忙しさで、一週間168…

今年の目標

年も明けたので今年の目標を。さっきNHKでやってた鶴瓶さんとタモリさんの番組で、別に目標なんてなくていいとタモリさんは言ってましたが、その域にはまだ達していないですね。というわけで、具体性を持たせた方がいいのかもしれないけど、それに縛られるの…

人がブログを書き始める時

あけましておめでとうございます。 このブログ、2014年に開設して今や2021年。人がブログを書き始める時というのは、どういうタイミングなんだろうと改めて考えてみると、生活に変化があった時というのが一番しっくりくるかなと思います。 去年、つまり2020…

訃報というやつ

最近、身近であるいはニュースで訃報に接することが多いような気がするのは、人口ピラミッドが頭でっかちになった今、必然なのかなあと思うようになってきました。 特に去年の年末に、そのうち年賀状よりも喪中はがきをやりとりするのが、むしろ年末の挨拶と…

勢い余ってブログを開設したものの

新年を迎え、意気揚々とブログを開設してはみたものの、早速更新が滞りがちな皆さんこんばんは。 かく言う私もそんな感じになっていますが、実際何が問題かというと、 ブログを書く時間が無い。 という一言で表現できそうです。この件について、本当に物理的…

傘が嫌いだ

いや別に何か傘に怨恨があるとかそういうことではないし、それなりの雨が降っているときは傘を持って出かけるわけなんだけど、少々濡れるかなくらいの雨だったらまず傘を持っていかない。 嫌なんですよねなんとなくあの、手を塞がれる感とか視界が遮られる感…

朝起きることができるようになった理由

これ、割と答えは簡単で、 朝起きる必要性があるかないか ってことだと思います。この場合の必要性というのは全くの自分基準で、何かイベントがあるかないかという問題ではなく、イベントがあったとしても、そのイベントが自分にとって重要かどうかというの…

2014東京都知事選

別に都民ではないし、どうでもいいといえばどうでもいいのだけど、東京都大丈夫ですかね。一応日本の顔の顔を選ぶわけで、一地方選挙とはいえ完全他人事というわけにもいかんでしょうね。 外山恒一氏が立候補して政見放送で暴れまくったのも今は昔、虚構新聞…

いかに本を読む時間を見つけるか

たとえ家の中にいても、とにかく情報もやることも多すぎる気がします。おかげで純粋に何事にも囚われずに読書に耽るという時間を取ることが難しくなってきておるので、いかに本を読む時間を見つけるかというのが、最近の生活上の課題となっています。 そんな…